SEASON IN-Masato Fukuda

投稿日:
僕の釣行の基準はストリームフィールド。
大なり小なり、その規模は違えど
水の挙動という理由があれば
どこでもロッドを振るのが福田スタイル。
サラシの中のスリットも
古い港の小さな排水溝も
サヨリスやデッドスローアクトを
自信を持って送り込めるポイントなのです。
今回は河川。
シーバスではなく
河川上流にいるメバルを探しての釣行。
アジャストの仕方は掴んでいますが
あとは魚が入っているか。
魚が河川に付くタイミング次第。
イワシの稚魚が差してきて
かつ、充分な気温の低下が
重要なファクター。
そのタイミングを待っていたので
この記事の執筆も
ギリギリのタイミング。。。
なんとか間に合いました。
自信を持って使うのは
イグナイッテッドテール。(以下イグテール)
ティンセルの方ですね。
河川のしかもシャロー帯なので
ジグヘッドは1.25g。
流され過ぎず、沈みすぎずで
このウエイトです。
流れの押しの強さ次第で前後します。
メソッドとしては
ボトムからの巻上げ。
アクションは絶対ダメ。
ロッドも極力揺らさないで
イグテールが流れを受けて
揺らめくのを意識してリトリーブ。
イグテールはレフレクターが入っているので
それだけでナチュラルアピールが成立し、
河川ゆえのドリフトトレースに
魚が反応します。
3Dドリフトなので特に大型は。
元気に反応してくれた子。
ネットの枠は30cmちょいなのでサイズはまずまず。
この1本でシーズンインを知ることができました。
ガッツリの反転バイト。
アジャストした証拠ですね。
続いて同じパターンで2本目。
ほぼ尺ですが、ちょっと足りてませんでした。
残念。
ヒットした瞬間、下に走ったので
キジハタかと思っちゃうくらい
ナイスファイターな子。
もう1本出るかな?と
続けてみましたが
アラカブ(カサゴ)を追加して終了。
釣れる時こそ深追いせず。。。。ですね。
場所をあっためながら
引き続き釣行してみます。
イグテールのこのパターン、
時期が変われば
また違うパターンでないと
反応しなくなります。
その時にまた
ご報告させてください。
イグナイデットテールでの
ストリームメバル。
ゲーム性高くて楽しいですよ。
ちなみに、
宮崎の小松田さんが
イグテールの動画を撮ってくれてます。
参考までに。
では。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です