あの挑発的なメバルに「ジャスピン」を-Yuta Komatsuda

投稿日:

リトルジャックブログ閲覧の皆さま、こんにちは。

宮崎県SPモニターの小松田です。

 

3月に入り、春一番も吹き、宮崎県では日に日に春らしい日和が多くなってきました。

春となるとヤマメの解禁やメバルも最盛期迎え、河川では稚鮎の遡上に伴うシーバスゲームの開幕などなど、釣りものが盛りだくさんの楽しい季節の到来です。

 

そう言えば、昨年の今頃は、アミ?などの極少のモノを偏食しているであろう、挑発的なライズを繰り返すメバルに対して、スローに誘うために軽くすると飛距離が足りず、飛距離を求めるとリグが必然的に重くなり無反応等のもどかしい状況に頭を抱えていました。

 

頭を抱えていましたが、今年の私は去年と異なり、戦闘力がアップしている状態です。

 

悔しくも昨年、惨敗したポイントのメバルは、まだ新戦力「ジャスピン」を目にしていないはずです。ってことで、今春発売の「ジャスピン」にて、あの挑発的なメバルに目にもの見せるべく釣行してきましたので、ご紹介。

 

今年も、ジグヘッドでは届かない位置でのライズがみられ、また、水深が浅いこともあってか、潮位が下がるにつれライズする位置もどんどん岸から離れていくような感じでした。

 

根掛かりのリスクに不安がありますが、根がかる前に釣ったら問題解決です(笑)

 

早速、「ジャスピン(35㎜/4.2g)」をセットし、あの遠方のライズへ向けてキャスト開始です。飛距離は十分。あとは、この状況にてブレードでのアピールがマッチするかどうかが不安なとこでしたが、数投で杞憂に終わりました。

水深も浅いポイントでしたので、ロッドを立てた状態でのタダ巻きという、特に難しくもない操作でしたが、藻の奥で掛けた後のやり取りは、ハラハラものでした。

その後も、距離的に今までは探れてなかった範囲にて、ガツガツとメバルのバイトが連発です。

ワームを使用した時よりも、アグレッシブな手ごたえと気持ちの良い飛距離、若干ですが、ワーム使用時よりも釣れるメバルのサイズが良型なことも癖になります。

岸よりも沖の方が大きい個体がいるためかとは思いますが、とにもかくにも、遅ればせながらもメバルのプラッキングにハマりそうです。

 

地元ホーム河川のシーバスが盛り上がる前に、もう少しだけ、「ジャスピン」でのメバルプラッキングに勤しんでこようと思います。

 

メバルはもちろんのこと、稚鮎やマイクロベイト偏食のシーバスにも効果が期待できそうな「ジャスピン」、発売までもうすぐです。

 

カラーラインナップも魅力的なものが多いので、対象魚やポイントに合わせてサイズとカラー選択の組み合わせに悩む、楽しみもいいものですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です